2010年9月10日金曜日

★秋メニュー★~バイキング編~

こんにちは★今日も元気いっぱいマホ美で~す(^v^)
よーやく涼しくなってきた北海道!
まだまだ日中はあったかぃのですが、夜はもぉ半袖では涼しぃ気温になってきました。
まだ夏気分のマホ美でしたが、そろそろ秋だと自覚しよぉかと‥(-_-メ)

秋と言えば‥読書の秋♪スポーツの秋♪
そしてそして!!「食欲の秋!!」
やっぱり食べ物がおいしぃ時期ですよねぇ(^○^)
まほろばのメニューも9月から秋メニューへ変更になってます☆
今回はバイキングの秋メニューの一部をご紹介いたしま~すヽ(^o^)丿


◆和食◆



「海老とうどんの明太子和え」

海老がぷりっぷりでうどんがしこしこで明太子がぷっちぷち♪(^○^)笑。



「釧路沖で獲れた秋刀魚の竜田揚げおろしポン酢掛け」

価格が高騰している秋刀魚ですが!うちは贅沢に使っていますよっ!(^◇^)笑。

『竜田揚げ』に注目!
竜田揚げとは‥魚や肉などを醤油やみりんから作ったタレに漬けこんで下味をつけて片栗粉のみであげるものを指します!
そして『竜田揚げ』の名前は、百人一首のひとつであり、有名な「在原業平」の歌から付けられているんですよ!!

~千早振る神代もきかず龍田川 からくれなゐに水くくるとは~ (百人一首)

材料に染み込んだ醤油の色が、揚げることで紅葉のような色合いになるために、紅葉の名所である竜田川に紅葉が流れる姿が連想されるからなのです。
これが竜田揚げの由来でしたっ♪



「室蘭沖で獲れた鮭の団子と芋餅の琥珀餡かけ」

秋の味がします♪(^◇^)笑。


◆洋食◆





「海老・イカ・アボカド・グレープフルーツのサラダ」

グレープフルーツの酸味とアボガドの甘みで楽園ベイビー♪笑。

エビなんですけどぉ~漢字にすると「海老・蛯・蝦」と3つあるかと思いますが、
使い分けはご存知ですか??
イセエビなどの海底を歩行する大型のエビ類を「海老」または「蛯」なのです♪
そして、サクラエビなどの海中を泳ぐ小型のエビを「蝦」と表記するのですよ♪
知ってましたか??マホ美は知らなかったです(*_*;笑。




「秋鮭・ホタテ・じゃがいも・ズッキーニのグラタン」

秋と言えばグラタンな気がするのはマホ美だけでしょうか??(^◇^)
「鮭」ですが、「サケ」と読んだり「シャケ」とも言ったりしますよね♪
そのままの魚を「サケ」、食品用に加工したものを「シャケ」と言うようですが、
江戸時代の江戸で、「さしすせそ」の発音が苦手だった為に訛ってシャケとなったとの説もあるようです★



「道産豚肩ロース肉のロースト 干しブドウのソース」


◆デザート◆



「かぼちゃのブリュレ」

ブリュレは「焦がした」との意味ですよ♪
かぼちゃ好きのマホ美は大好きっヽ(^o^)丿



「くるみ入りブラウニー」
甘すぎずほろにがぃブラウニー大好きっ(^◇^)

「ブラウニー」なんですが、検索してみると!!!
ブラウニーは「スコットランドやイングランドで伝承されている伝説上の妖精』なのです!!
民家に住み着いてその家を栄えさせるなど、日本で言う座敷童子に近い存在なんですって(^v^)
ブラウニーの容姿で最も多く伝承されているのが、身長1メートル弱で、茶色のボロをまとい、
髪や髭は伸ばし放題。この茶色を基調とした容姿から、ブラウニーと呼ばれたそうです。
あれ?妖精っていうのに何かぁまりキレイなイメージがしないぞ‥(;一_一)笑。まぁぃっか!
まさか何気なく食べていたブラウニーの意味が妖精だなんてびっくり(@_@)
まぁ全く無関係かもしれませんが‥。。

以上!秋バイキングメニューのご紹介でしたぁ(^-^)


それでは今日も面白ひ1日を♪(●^o^●)